主婦や学生でも大丈夫!一定の収入があれば安心して借入できる!

主婦もキャッシングをできるか?については何となく心配に思われる方も多いのではないでしょうか?結論から言えば、主婦でもパートやアルバイトなどで一定の収入がある方なら大丈夫です。

これは学生でも同じです。では、パートやアルバイトなどしていない、専業主婦の場合はどうでしょう。この場合は、配偶者の同意書と配偶者の収入証明などがあれば大丈夫です。

以前は専業主婦でも配偶者に相談することなく、キャッシングできましたが、平成23年に「改正貸金法」が施行され、キャッシングについてのいろいろな点に規制や変更が求められるようになりました。

これは、安易な借り入れや、無理な返済計画で多重債務に陥るケースが続発したことから「貸金法」の改正が求められるようなったものです。金利の見直しや借入れ総額が「年収の三分の一」まで、という総量規制も盛り込まれることとなりました。

こうしたことから、主婦がキャッシングしにくくなったようにも思われますが、パートやアルバイトをしていて、毎月、決まった収入があれば、安定した収入があるとみなされ、審査は通ります。ご安心ください。

専業主婦の方は残念ながら、単独でキャッシングすることはできなくなりました。生活上、どうしてもキャッシングが必要な場合は、配偶者である、ご主人にご相談して頂いたうえでの、ご利用となります。その際には、ご主人の同意書とご主人の収入を証明できる書類も必要となります。収入証明などをご用意ください。

「改正貸金法」は無理なキャッシングを防ぐためでもあります。ご利用の皆様にこの点をご理解とご協力をお願いいたします。

閉じる