学生時代の知り合いは元カノをネットで検索したのはお金のためだ

奈良県在住 A.Eさん(31歳)
人のことですから別にとやかくいうのはちょっと違うかもしれません。それでも「それはないと思うよ…」と言いたくなるのが、知人の行動だったのです。大学時代の友人と集まる時があったんですけど、その時に聞いた知人の行動はちょっと引きました。

彼とはそこまで仲良しなわけではなくて、たまに飲み会で一緒になるくらいの仲でした。でも一応顔見知りだし、話をしたこともあったので、その飲み会でも話の輪に加わって効いていました。話題はフェイスブックなどのインターネットの話題だったんです。

そこでみんなが登録していたら連絡を取り合ったりできるんで、かなり便利なんです。私達が集まれたのもネットのSNSがあったからといえるでしょう。その友人はこうやって集まるだけじゃなくて元カノも検索して探していたといいます。

なぜかというとよりを戻すとかそういうことではなくて、お金を借りようとしていたみたいです。プロミスの返済が迫っていたので、返済しようと思ったけれども金がなかったので、元カノにお金を借りてそれを返済にあてようとしたと言っていました。

私からしたらこういう話は全く信じられなくて「こいつ何を言っているんだ?」と思ってしまったくらいです。でも借金で首が回らない用になったら、そういうことまでしてしまうんでしょうか。私はプロミスを使っていないので、すごく嫌な気分になりました。

帰りに一番仲良しだった友人と一緒に帰ったんですけれども、その大学時代の友人も「プロミスが延滞しそうだからって、それだけでお金を借りるために元カノを使うってないよな」と言っていました。まるで元カノがお金を出す銀行みたいに思えたのです。

まぁもう彼とは会うことはないと思いますけれども、その後どうなったかはわかりません。SNSで知っている人を探して友達になるっていうのはよくあることだと思います。でもそれがお金のために探しだして友達になるって言うなら、すごい寂しい気持ちになりますね。

そういう使い方をするために、インターネットがあるわけではないですから。

閉じる